退去するお部屋の掃除はおそらく多くの人がしているはずですが、新居の掃除も荷物を入れる前に済ませておくと実はメリットがたくさんあります。それはなぜだと思いますか?
引越しをして荷物を新居に入れてしまうと家具や荷物があるので、どうしてもお掃除がやりづらくなってしまいます。家具をどかして掃除…なんてなかなかしませんよね。さらに、入居時に傷や汚れのチェックをして管理会社に報告しますが荷物を入れる前の方が隅々まで確認できるので、自分が引越しをする時にも見逃しがなくなるのです。
以前住んでいた人が退去した後にルームクリーニングは行われていますが、ホコリなどの小さなゴミはちょっとした隙間から入ってきます。換気扇や窓の隙間から入りそのまま家具をおいてしまうことになります。
まず荷物を搬入する前に掃除機と雑巾を持っていき、隅々までキレイにしておきましょう。
ウェットシートなども持っていくと細かな部分まで掃除ができるので便利ですよ。事前にバルサンを焚いて害虫対策をするのもおすすめです。キッチンの掃除などは油汚れ用の洗剤とタワシ、浴室は排水溝やカビ取り洗剤などを持っていき、簡単に掃除しておきましょう。
今ある汚れだけでなく、これから生活していく上でつくと思われる汚れ予防にもなります。また掃除をする時にゴム手袋やマスクなども持参すると便利です。
引越し前で忙しい時期ではありますが、気持ち良い新居での生活を過ごす為にも事前に掃除ができるところはしておき、清潔な空間で過ごせるようにしましょうね。時期としては入居の前日~3日前までがベストです。